仕事に追われてゆっくりと考えてみるという作業は久しぶりのような気がしています。でもたまにはこんな時間の使い方もいいなと思っています。生活の中で何を最優先にしたいかというと、ストレスをためないということです。
そしてストレスをためないためにはどうすればいいかというと、自分が携わって嫌だなと感じることはできるだけ避けるようにするのです。仕事はストレスの素になりやすいものです。ここに関しては自分1人だけで完結できるような仕組み作りをしてきました。サチン・チョードリーさんの本も参考になります。
雇用された場合には雇用主に気を使いますが、自分だけで仕事を完結させることができるのであれば常に仕事に能動的に立ち向かっていけるのでストレスはそんなにかかることはありません。これは自分で仕事をやりはじめてはじめて気がついたことです。
ただし雇用される場合と違って何もかも自分でやらなくてはいけないのでそのプレッシャーはあるのですが、これはストレスとはまた違ったものです。もうひとつ結婚に関することはライフスタイル確立の上で考えさせられています。
おひとりさまという言葉がかなり使われるようになってきていて女性でも一人で活動することが昔にくらべるとメジャーになってきています。私は現在結婚をしていなくて一人の生活を満喫できているのですが、今後のことを考えるとしておいた方がいいのかなあと思うことはあります。
婚活動画などを見ていると恋愛のどきどきもとても魅かれてしまいますからね。